どーも、トモトモです!
こちらは僕がニュージーランドに語学留学していた一年間、書いていた日記を記事にしたものです!
留学で楽しかったこと、勉強で辛かったこと、ホームステイや語学学校の思い出等、
日記なので赤裸々に書いてあります。誰かの支えになれば幸いです。
以下の点にご留意ください!
①人物名は「アルファベット1文字 + くん/さん」表記 ※仮にAくんが二回以上登場しても、同一人物とは限りません ②出費に関するコメントも結構あります ※当時の僕は計算ミスのせいで1日出費を500円前後と定めていました ③完コピではありません ※他人のプライバシーに関わる部分等は意図的に省いています ④当時の僕は自分が発達障害(ASD兼HSP)である自覚がありませんでした ※故に「自分の振る舞いは普通じゃない。変わらなきゃ」ってニュアンスの文が多いです ⑤ネガティブな気持ちもたくさん吐いてますが、僕は最高に楽しかった一年だと思っています
31日目
前日から電子辞書が作動しない。しかも朝、携帯もフリーズした。タブレットに続いて君らもか……。幸い、直ったけど本当にシャレにならない。昨日は21時には寝ていた。ネットの見すぎかな。休日の過ごし方がどんどんダメになっている……。AMの授業、心が折れかけるも持ち直す。木曜日はテストがあるらしい。絶対に上のクラスへ行きたい。勉強あるのみ。本気で頑張ろう。日記もまた、三日分溜めてしまった。ちゃんと毎日書こう。それが翌日への決意になる。
32日目
今日のAMクラスはとてもうまくいった。受動態に俺は強いのだろうか。少し自信がついた。嬉しい。テストは今週木曜ではなかったらしい。安心。同時にもっとがんばれると決意。なんとなく英語の歌を聞いてみたら以前より聞き取れた気がする。うれしい。しかし、こういう充実した翌日こそ挫折を味わう者。最俺のマインクラフト実況も一段落した。明日からはもっと有効に時間を使おう。今週日曜、亡くなった後輩の誕生日。Facebookのアカウントはそのまま残っている。日本の友人、KくんとUさんにLINEで相談。Uさんはわざわざ電話してくれた。二人ともいいやつだ。そして自分。今生きていることに感謝してもっと力をつけよう。今日は粘るぞ。
33日目
授業でフランケンシュタインに関する長文を学ぶ。ストーリーは知っていたが、改めて知ると涙が出そうになった。容姿が恐ろしいことが、相手を迫害していい理由にはならない。逆に、容姿が良ければ何をしてもいいわけではない。「かわいいは正義」はほめられた文化ではないのではないか、なんて考えた。
34日目
17時まで学校に残って勉強。なるべく家にいる時間を短くしようと試みる。家にいるとまたネット三昧。でも最近、授業にはついていけてる。でもまだまだ。自習室にCDプレイヤーがあったので、テキスト付属のCDを再生。CNNのニュースを音声で聞いてみた。内容を知ってるはずだけど、全然聞き取れず。自分の力はまだまだ。それを知れただけでも嬉しい。
35日目
今日は17時30分まで学校に残る。相変わらずCNNの発音はえげつない。また周囲にいら立ちを感じるようになってきた。落ち着け。周囲は周囲。それに対して感情が動いて授業に集中できないようじゃ、周囲を悪く言えないぞ。夜はMくんとfacebookでチャット。ついつい熱く語りすぎて長文ばっかり送ってしまった。反省。でも帰国したら話を聞きたい。チャット終了後、勢いのまま翌AM4:00までネットサーフィン。ええ加減にせえよ、自分。
36日目
1日ネット見て過ごす。たぶん10時間くらい。なんか目が重い。特に見てたのは金田一。出国前に見た事件の真相だけ見るつもりだったのに……。あとはウルトラマン。好きな人ができたら絶対、ウルトラマン一緒に見るんだと誓った。でも今の俺じゃ……ええいうだうだいててもしょうがない。今、何をするか自分で選べ。勉強するか、気が済むまで休むか。流されるな。自分で選べ。
37日目
今日はしっかり寝て目を休めた。客観的に見ると寝てるだけだけど、昨日ほど時間を無駄にしたとは思わない。目が重かったのもとれた。パワポケのSSを見て恋人が欲しくなり同時にモーレツに寂しくなった。でも、青年海外協力隊のことを調べて、将来について真剣に考えると、寂しさは無くなっていた。心の底から勇気が湧いてくるのを感じた。ちょっとのことでへこたれてる場合じゃない。遊んでる場合じゃない。戦おう。前進しよう。
38日目
今日は授業中に頭が回転しなかった。調子が悪かった。帰宅した後のネットサーフィンの時間が長い。何とか自分の意志で机に向かう。少しだけど勉強もできた。今日は早めに寝よう。23時30分までには布団に入る。
39日目
祖父の訃報が届く。最初に危篤状態って言われてから二カ月以上が経っていた。じいちゃん、よく頑張ったね。出国前に会っておいてよかった。俺は葬式に行けない分、今の時間を大切にしなきゃ。今日はギリギリまで学校に残って勉強した。絶対に上のクラスに上がりたい。今のクラスで優越感に浸っている場合じゃない。上へ。上へ。とにかくもっと上のレベルへ。授業にて「世界がもし100人の村だったら」の英語ver.を少しやった。教材に載っていることにとても驚く。あと、再びフランケンシュタインの文章を復習。この作品からは生命の尊厳を忘れた科学が起こしうる悲劇について考えさせられる。これを基に核兵器のプレゼンをやってみたい。
40日目
放課後、「お茶の時間」という催しに参加。日本に興味を持ってくれる人が多いことに喜びを感じる。が、参加することで英語を学べるとはあまり思えなかった。明日はWritingのテスト。しっかり勉強、と共にしっかり眠って挑もう。今日、日本時間の19:30より祖父のお通夜。
コメント